WORKS施工実績

さいたま市大宮区にてカーポート張替え〈雹災による穴あき〉

さいたま市大宮区にてカーポート張替え〈雹災による穴あき〉の施工前写真
さいたま市大宮区にてカーポート張替え〈雹災による穴あき〉の施工後写真

ご依頼のきっかけと当社からのご提案

カーポートが雹(ひょう)の影響で穴があいてしまったのことで、ご依頼をいただきました。
現場で確認させていただくと、カーポートの屋根部分に穴が開いており、雨水が車に直接当たってしまうようでした。
また、大きなひび割れもあり、放置しておくと危険な状況でしたので、屋根材を一度全部撤去させていただき、あたらしくポリカーボネートの屋根材を設置させていただきました。

施工前

雹(ひょう)が直撃し、カーポートの屋根部分に穴があいてしまったのことです。
確認させていただくと、穴と、それとは別に大きなひびが入り、今にも割れそうな部分もありました。
また、全体的には雨汚れが付着し、ホコリのようなものが広がっていました。
カーポートは雨水に含まれるチリや、風で舞い上がる砂埃が付着し、溜まりやすい場所ですので、どうしても汚れが付きやすくなります。

雹(雹)での火災保険

今回雹(ひょう)での落下が原因とのことで火災保険が適応されてのご依頼でした。
雹によって建物や家財が被害を受けた場合、「風災、ひょう災、雪災による損害」として補償される場合があります。
20万円以上の損害額になった場合はお支払いの対象となりますので、もし、今回のように雹でなにか物が壊れてしまった場合は加入されている保険会社へ、一度お問い合わせしていただければと思います。

▷参考記事:雪災被害を受けたカーポートは火災保険の対象になる?

▷参考記事:雹による屋根の被害に火災保険を使うことはできる?適用条件や注意点を解説

施工中

壊れた屋根の撤去

柱と梁、屋根の骨組みを残し、穴の開いた屋根材部分を撤去していきます。

新しい屋根部分の設置<ポリカーボネート>

新しい屋根、ポリカーボネートを設置していきます。
ポリカーボネートは衝撃に非常に強く、アクリルの約30倍、ガラスの役200倍の強度があります。
耐熱にも優れ、-40℃から125℃程度まで耐えることができる丈夫な素材なので、屋外のカーポートによく使用されています。

施工後

これにて完工です。
ポリカーボネートはガラスのような透明性もあるので、新しい屋根に空が反射してとてもきれいですね。
大切な車に雨や雹があたる心配もなくなり、安心していただけるかと思います。

担当者のコメント

このたびは「さいたま市の屋根やさん」へご依頼いただき、誠にありがとうございました。
カーポートの屋根が雹で穴があいてしまったとのご依頼でしたが、一日ほどの工事で施工させていただきました。
よく使用されるポリカーボネートの屋根を設置させていただき、見違えるようにきれいになったかと思います。

カーポートの屋根は雨水や紫外線にさらされ劣化の進行しやすい部分でもあります。
「さいたま市の屋根やさん」ではこのような住宅以外の屋根にも対応しておりますので、カーポートの屋根の破損などがありましたら、お気軽にご相談ください。

▷参考記事:ポリカーボネートとは?特徴や屋根に使用するメリット・デメリット

現場住所 さいたま市大宮区
施工内容 カーポート張り替え
施工箇所 カーポート
施工期間 1日
工事金額 18万

施工エリア

さいたま市を中心に埼玉県全域、関東エリアに対応しております。

さいたま市
西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区
埼玉県
川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、北足立郡、伊奈町、入間郡、三芳町、毛呂山町、越生町、比企郡、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、秩父郡、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、児玉郡、美里町、神川町、上里町、大里郡、寄居町、南埼玉郡、宮代町、北葛飾郡、杉戸町、松伏町

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。